郵政民政化スタートで巨大郵貯銀行の金融資産の行方は!
10月1日から郵政公社の会社分割、民営化が完全にスタートしました。
日本全体の四分の一を保有するという金融資産。巨大バンク郵貯銀行の金融資産の運用先が大変に気になるところです。
もし、運用に失敗して、外資の金融機関やヘッジファンドのマネーゲームの餌食になるようなことだと、これはもう長年圧力をかけてきたアメリカの思うつぼとなります。
マネーゲームで、私たちの汗の結晶を彼らに持っていかれることだけは、避けたいものです。
しかし、一筋縄ではいかない外国勢のことですから、このチャンスを逃すまい、と虎視眈々でしょう。
さて、皆さんならどうしますか!
本日の注目銘柄です。
1827ナカノ 1919エスバイエル 2206グリコ
2413ソネット 2730エディオン 2873加と吉
3106クラボウ 3433トーカロ 3864三菱製紙
4272日本化薬 6765ケンウッド 7517黒田電気
7649スギ薬局 8038東都水産
この銘柄を参考に、投資・売買することは否定しませんが、利益を保証するものではありませんので、自己責任でお願いしますね。
------------------------------
主観や感覚的に株式投資をするのではなく、
誰でも簡単に『買いポイント、売りポイント』が判断できる
投資法があったらいいと思いませんか?
↓↓
■
汎用株価分析ソフト『株ぞう』株式投資で稼ぐ儲ける!ド素人でもできます。mainに戻る